
みらい学校ダビンチボックスは埼玉県さいたま市にある、学童保育型の教育施設です。
児童たちの到着を保護者の方に簡単に伝える手段として、開園当時より入退くんをご利用いただいています。
利用者名 | みらい学校ダビンチボックス
利用用途 | 学童保育
人数規模 | 51名~200名
利用環境 | iPad 1台(iOS)
入退くん利用前の状況

入退くん導入前に課題だった点を教えてください。

当園は小学校から児童の送迎を行っており、保護者様へ安心していただくために当園への到着を連絡する手段を検討していました。
メールを都度打つのは現実的ではないため、誰でも簡単に使用できるツールがないか探していました。
入退くんをどうやって知りましたか?

インターネットで検索したところ、「入退くん」を見つけました。
入退くんを利用するに至ったポイントを教えてください。

料金の安さはもちろん、導入が簡単である点や、子どもでも使いやすいシンプルな機能も魅力でした。
入退室時に写真が撮影され、保護者の方にメールで通知される点も、子どもをお預かりする施設ではありがたい機能だと思いました。
入退くんを導入した感想

入退くんを実際に導入してみて、課題がどのように解消されましたか?

バーコード付きのカードをタブレットにかざすだけで打刻が完了するというシンプルさで、子供たち自身が簡単に利用できています。
法人職員の作業負担も、大幅に軽減することができました。
また、カードが汚損・破損した場合であっても即座に再発行できるので、その部分も安心感があります。
専用端末が要らないなど、導入がスムーズだったのも非常にありがたかったです。
まとめ
入退室時に写真が撮影され、保護者の方にメール通知が送られるという点から「入退くん」の導入を決めたようです。
お子さまが利用するということで、入退室管理やカードの再発行が簡単である点もご評価いただけました。
\好評開催中!/
入退くんでは、導入を検討している方向けの個別説明会を開催中です!
「まだ導入すると決めたわけじゃないんだけど…」
「そもそも機械がニガテから迷惑かも…」
という方も大丈夫!お気軽にお申し込みください。
詳しくはこちら。
